日本初、引退競走馬を支援する"ホースシェルター"が
TCC Therapy Parkに完成しました。

TCCが"ホースシェルター"を設置する理由
日本の競馬産業は今や世界一を誇り、世界中の大きなレースで日本馬が活躍しています。
その一方で引退後行く先もないまま居場所を失い、人知れず行方不明になる馬が後を絶ちません。
TCC Therapy ParkではJRA栗東トレーニングセンターからほど近い立地を活かし、引退した競走馬の一時避難場所として日本初の「ホースシェルター」を常設しました。
このホースシェルターが引退馬ファンクラブTCC FANSの馬の入り口となり、
セカンドキャリアに向かうための「時間」と「場所」を提供し、全国の乗馬施設やファンの方々に繋げていきます。
シェルターサポートのご案内
シェルターサポーターは日本初のホースシェルターの運営を全面的にサポートする存在です。
毎月の会費はTCCホースたちの支援に活用させていただきます。

シェルターサポーター特典
1頭でも多くの馬の未来を願ってサポートいただく方々のために、様々な特典をご用意しました。
-
1.シェルターエリアパスポート
TCC Therapy Parkへご来場いただいた際にはホースシェルターエリアを見学することができます。
※ご来場はTCC FANSのWEBサイトから事前にご予約ください。怪我で休養が必要な馬や、新しい環境に慣れるまで緊張している馬たちへの配慮のため、シェルターエリアへの入場はシェルターサポーター以外は基本的に不可となります。 -
2.ホースシェルターLive動画アクセス権
離れていてもホースシェルターにいる馬たちの様子が分かるようにホースシェルターLive動画へのアクセスを用意します。
※live動画は、お手持ちのスマホで視聴が可能で、定点定時(12:00~13:00予定)となります。なおホースシェルターに常に馬がいるとは限りません。 -
3.年度末のアニュアルレポート(活動報告書)の送付
年度末に、1年間のTCC Therapy Parkの活動報告書をお手元にお届けいたします。馬たちの状況やその年の活動のようすをご確認いただけます。
-
4.シェルターサポーター限定イベント
シェルターサポーター限定の特別イベントを開催します。
※不定期のイベントとなります。

TCC Therapy Parkについて
TCC Therapy Parkは、引退した競走馬の価値を新たに創出していく拠点として滋賀県栗東市に建設された施設です。
ホースシェルターはこのパーク内に建てられています。
TCC Therapy Parkティシーシー セラピーパーク
〒520-3017 滋賀県栗東市六地蔵31-6
TEL.077-584-5945-
お車でお越しの方
栗東IC出口から「信楽」方面へ5分。
県道55号線「小野ランプ」を左へ。
左側道を降り直進し、「栗東市環境センター」方面へ。 -
電車でお越しの方
JR草津線 石部駅より車で4分
JR琵琶湖線 栗東駅より車で12~15分
JR琵琶湖線 草津駅より車で20分
※近隣にバス停が無いため駅よりタクシーをご利用下さい。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /var/www/home/tcc-japan/app/hp/application/controllers/ShelterController.php on line 37