2018年1月
-
【TCCFANS】ロサギガンティア号&サトノユニコーン号がTCCホースの仲間入り!
2018年1月29日この度ロサギガンティア号&サトノユニコーン号が目標口数を達成し、新たに18、19頭目となるTCCホースの仲間入りを果たしました! この度ご支援いただきました会員さまをはじめ、情報拡散にご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございます。 ロサギガンティア号は怪我により人を乗せる事が出来ない状態ですが、沢山のファンの方からご支援をいただきました。人を乗せる事ができなくても人に癒しや勇気を与えることでお互いに協力、共生できる道があることをロサギガンティア号が示してくれると思います。※ふれあいや見学の受付けはもうしばらくお待ちください。 サトノユニコーン号は乗用馬としても非常に能力が高く、今後の活躍が楽しみです。 これからの長い馬生、皆様の暖かいご支援宜しくお願いいたします。 -
2018年1月22日
TCC電子会報誌「TCC Garden」2018年1月号を発行しました♪
-
2018年1月19日
新たに1頭のファンディングを開始しました。 ●カジキ号 9歳セン馬(栗東・笹田和秀厩舎) 競走馬時代の情報 http://db.netkeiba.com/horse/2009103816/ (ネットケイバ様のご協力を頂いております) 29戦4勝。故障箇所はなく、元気いっぱいです。 サクラバクシンオー×ブライアンズタイムという乗馬界で人気の血統なので今後の活躍が楽しみです。 本日より一口オーナーの募集を開始いたしました。 皆様のご支援ご協力、よろしくお願いします! https://www.tcc-japan.com/funding/detail/id/1003
-
2018年1月11日
引退馬ファンクラブTCCFANSを運営しておりますスタイルバンク株式会社が本日で創業12年を迎え、 この度節目となります本日付けにて社名変更することとなりましたので、報告いたします。 旧社名「スタイルバンク株式会社」 ↓ 新社名「株式会社日本サラブレッドコミュニティクラブ (略称:TCC JAPAN)」 また同時に社外委員会としてアドバイザリーボード(顧問委員会)を設置しましたので、委員のメンバーをご紹介いたします。 ・國松善次氏(元滋賀県知事) ・川嶋舟氏(東京農業大学農学部准教授) ・角居勝彦氏(JRA調教師) 弊社は「人と馬の福祉」をテーマに、主にホースセラピーや引退馬支援の活動を通じ、みんなが活躍できるまちづくり、人と馬が共生できる社会形成を目指して活動を行っています。 今後も引退馬ファンクラブTCCFANSの活動を通じ、1頭でも多くの引退馬を支援し、活躍の場をつくり、人と馬がもっと身近になる社会の実現に邁進してまいります。 今後とも倍旧のご愛顧とご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます 株式会社日本サラブレッドコミュニティクラブ 代表取締役 山本高之
-
2018年1月1日
あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくおねがいいたします。
アーカイブ
特典別
月別
- 2021年1月(10)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(16)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(14)
- 2020年8月(12)
- 2020年7月(11)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(14)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(13)
- 2019年12月(11)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(15)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(11)
- 2019年7月(12)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(17)
- 2019年3月(18)
- 2019年2月(11)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(17)
- 2018年11月(13)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(18)
- 2018年8月(19)
- 2018年7月(21)
- 2018年6月(14)
- 2018年5月(14)
- 2018年4月(13)
- 2018年3月(10)
- 2018年2月(7)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(16)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(7)
- 2017年6月(9)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(8)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(14)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(7)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(1)